音TOWNについて

音楽“と”生きる街、
『音TOWN』

『音TOWN』(おんたうん)へようこそ!

こんにちは!

音TOWNにお越しいただきありがとうございます♪

このサイトをご覧になっているアナタは、フリーランス(個人事業主)としてクラシックやジャズの生演奏に関わるお仕事をされている方が多いと思いますが、不安なく活動する事が出来ていますか?

  • こんなに不景気で、今後も音楽の仕事だけで食べていけるんだろうか
  • IT/SNS/AIなどのデジタル技術が急速に発達していく状況で、今後も生演奏の仕事は続くんだろうか
  • 少子高齢化の進む日本では、需要も供給も減り続けていくんじゃないか

現役の高校生・大学生や、たとえば音大を卒業し、社会に出て2,3年という方はあまり実感がないかもしれませんが、おそらく20代後半辺りから上の世代の方は少なからずこういった不安をお持ちではないでしょうか。

(※ただ、コロナ禍や昨今の物価上昇、円安などにより、不安を感じ始める世代は低年齢化しているように思います)

では、このような不安が強いのはどのような方でしょう?

『扶養家族がいらっしゃる方』(例:奥さんやお子さんを養っている方)
『親御さんの介護をしている方』

当然、独身で食費は1人分、養育費・学費もかからない、親御さんの世話で時間やお金を取られない方に比べ、扶養家族や要介護の親御さんがいらっしゃる方は不安が強いですよね。

もう一つは、、

『音楽以外の知識やスキルがほぼない方』

ではないでしょうか。

人は知識やスキルの範囲内でしか行動する事が出来ません。

たとえば、クラシックのプロのピアニストに「エリーゼのためにを弾いてください」とお願いすれば、おそらく弾けない方はいらっしゃらないでしょう。

ところが、「枯葉を即興で弾いてください」と言われたら、多くの方は弾く事が出来ないと思います。

なぜかと言うと、「この方はジャズ・即興・コードの知識やスキルがないから」ですよね(「クラシック・ジャズのどちらのピアニストが優れているか」の話ではなく、あくまでたとえです)。

音楽家さんに必要な知識やスキルとは!?

上記はあくまで音楽の中だけでの話でしたが、プロの音楽家さんの多くは残念ながら以下の3つが足りていない方が多いかもしれません。

  • お金に関する知識やスキル
  • 副業(複業)になるようなキャリアに関する知識やスキル
  • ココロ・カラダの健康(ウェルビーイング)に関する知識やスキル

特に音楽大学(芸術大学)は専門技術を学ぶ場所なので、これらの知識やスキルをほとんど学ぶ事なく卒業し、社会に出るため、一般大卒の方に比べ、音大卒の方にこの傾向が強いと感じます。

アナタはいかがですか?

これまではコロナウイルスによるパンデミックもなく、物価の上昇や円安も緩やか、少子高齢化もまだ先の話という風潮でしたが、昨今の世界情勢の悪化、日本の政治家の怠慢なども相まって、急激に現実味を帯びてきたような気がします。

不安の原因はこの辺りにありそうですよね。


もう一度お伝えしますが、

「人は知識やスキルの範囲内でしか行動する事が出来ません」

であれば、一番簡単に不安を取り除く方法は「新たに知識やスキルを身に付ける事」ですよね。

世界情勢を変えたり、少子高齢化をどうにかするのは自分一人では難しいですけど、「新たに知識やスキルを身に付ける事」はそれに比べればはるかに簡単で、一人でも結果が出やすいと言えます。

これまで音楽だけしかやってこなかった方にとっては決して簡単ではないとはいえ、「知らないよりは知っていたほうが損をしない」といったお金の知識などもたくさんありますよね(例:確定申告・補助金・節税・控除・投資 etc.)。

ソナーレはアナタの音楽人生をサポートします!

『音TOWN』の運営母体は、『音大生や楽器愛好家に楽器可の賃貸物件を提供している株式会社ソナーレ』です。

生活に直結する衣食住の「住」を担う会社ではありますが、長年の音楽家さんに寄り添う事業を通して、昨今よく耳にするようになった

  • QOL(クオリティ・オブ・ライフ)
  • 持続性(サステナブル)
  • 多様性(ダイバーシティ)

の大切さをお客様から教えられています。

クラシックやジャズの生演奏にはデジタル音楽にはない温かみがあり、プロアマ関係なく、自身が演奏する事や聴く事によって、癒しや幸福感を得られますよね。

QOLの向上において音楽は必要不可欠なもので、IT/SNS/AIなどのデジタル技術が発達していくこのご時世においては、この「アナログの温かみ」はより一層重要性を増していくのではないでしょうか。

ですので、音楽家さんの需要は一概に右肩下がりになるとは言えませんが、特に職業音楽家として継続・持続していくためには、これまで以上に「音楽以外の知識やスキルを身に付ける事」「音楽以外にも視野を広げ、より社会に必要とされる人財になる事」(多様性・社会性)が求められていくかもしれません。

『音TOWN』のキャッチコピーである『音楽“と”生きる』は、何がなんでも「音楽“で”(だけで)生きる」のではなく、『人生の中で音楽に関わる方法・選択肢はもっと多彩・人それぞれで良いのでは?』といった意味を込めました

音楽一本で生計を立てている方も素晴らしいし、多彩なスキルを組み合わせて生きている方も素晴らしい!

決してどちらが「勝ち・負け」「正解・不正解」ではないですよね。

株式会社ソナーレは、この『音TOWN』によって、ただ住まいをご提供させていただくだけではなく、「音楽家さんの幸福」「音楽家さんによって幸福になる方の幸福」を考え、そのために必要な、有意義な情報を発信していきます。

・華麗なる二足のWARAJIST、紹介します♪
『音楽 x ◯◯』のように、複数の職業を掛け合わせて活動をしている方(“二足のわらじ”の方)をご紹介します

・音TOWN.Biz
フリーランスの音楽家の役に立つ「お金」に関する情報をお届けします

・教えてエキスパートさん!
音楽業界を陰で支える企業の経営者さんや、各分野のエキスパートをご紹介します

・音TOWNな人・場所♪
音楽“と”生きているユニークな人や場所(お店 etc.)をご紹介します

ソナーレ物件の入居者さんだけではなく、ロアマ問わず、多くの音楽家さんにとっての「憩いの“街”・コミュニティ」になれる事を心から願っています。

どうぞよろしくお願いいたします♪

※『音TOWN』制作の想いは「→コチラ」の特集でもお話しさせていただきました。どうぞご覧ください!

音TOWN:プロデューサー
音ラク空間:オーナー
株式会社マウントフジミュージック:代表取締役
藤井 裕樹